日々のつとめ

カエルワナビーがアメリカで日々のいろいろを綴る話

シアトル市内でバスに乗る方法

今年3回目となるSeattleに行って参りました。

前々回は1月末、前回は2月末〜3月上旬と冬のSeattleでしたが今は夏!

冬は閑散気味なSeattleもこの夏の観光シーズンで大変な人の賑わいでした。

この時期、ノーステキサスは既に連日最高気温38度前後を記録してますが、シアトルは最高気温が25〜26度と大変過ごしやすい!最高です!

 

夏のシアトルは、いわば海と湖のある軽井沢、みたいでとっても過ごしやすくて本当に素晴らしいです!

f:id:tomokosh:20160723034850j:plain

さて、今回は観光シーズンにお役に立つであろうシアトル市内のバスの乗り方をご紹介します。

街中歩いていて日本人の方に「バスの乗り方知ってます?」と言われたこともあり、意外と需要あるのかな、と思います。

 

ここでは短期のシアトル観光を前提した、

長距離移動(サウンドトランジット等)は除く簡単な市内のキング郡が運営するメトロバスの乗り方です。

 

シアトル市内でバスに乗るには

1:運転手側からバスに乗る

2:お釣りのないように現金を支払う。

→通常時:2.5ドル 

→ピーク時間(朝6時〜朝9時と午後3時〜午後6時):2.75ドル

3:降りるときにはバス内に張り巡らされている黄色の紐を引っ張り、次降りますサイン出す。

4:(なるべく後ろから)降りる

 

簡単です。

 

観光だと、ちょこちょこ何度もバスに乗ると思うのでその際には最初に乗ったバスで現金支払ったら

トランスファーチケット(紙ペラ)を運転手さんからもらいます。

f:id:tomokosh:20160723035538j:plain

トランスファーチケットは、毎日、と、頭のアルファベットが変わっているので、当日限りしか使えません。取っておいて次また使おうなんて事はしないように…。

 

トランスファーチケットをもらったら、表示されている時刻まで有効です。たとえ通常料金でチケットもらってもピーク時までカバーされていたらそのまま使って大丈夫です。追加料金を支払うことはありません。

 

例えば、

f:id:tomokosh:20160723035912j:plain

このトランスファーチケットは午後3時までこのチケットで乗り降り可能、ということです。

 

今までの経験からすると、3時間〜4時間先まで乗れるようになっていると思います。

半日ほど観光するのであれば、5ドルほど持っていれば十分バス乗り放題になるかと。

 

バスの中はこんな感じです。

f:id:tomokosh:20160723040358j:plain

右の黄色い紐を引くと、次で降りますサイン、です。

 

アメリカのバス停は大概、道と道の交差点がバス停なので、

行き先の道と道の名前を頭に入れておくと降りるときスムーズです。

片手にグーグルマップでバス停を表示させておくと完璧です。

 

現地の方はオルカカードというスイカ/パスモみたいなカードを持ってますが、そもそも買うのに前金が必要ですし、大きな駅に行かないとGETできないので、サクッと短期の旅行の場合は現金支払で乗り降りしたほうが面倒でなくていいと思います。

 

市内では10分も待てば次のバスが来ることが多く、特段困った事はありません。

私はレンタカーなしに、ワシントン大学や、Amazon booksのあるユニバーシティ・ヴィレッジ、カークランド方面、スタバの工場、行きたいコーヒー屋、お店などちょこちょこ移動で利用してました。街中から、シアトルの街が一望できるケリー・パークにも20分ほどで行けます。UBERやタクシー等に頼らずで楽々バス観光です。(これらに比べてしまうと時間はかかりますが、街をのんびり見ることができるバス移動も一興かと。)

 

日中バスに乗っていて怖い思いなどは今まで一度もしたことは無いのですが、市内ですと、フェリー乗り場から南側の街に行くと、治安が、「おや…?」という印象なので、用心するのに越したことはないと思います。

 

あと、これは実際に行ってみて分かることなのですが、シアトル市内もサンフランシスコみたいに意外と坂が多いです!(しかも突然急な坂だったりする)

目的地までグーグルマップで調べると徒歩10分、とか出て「やった!歩ける!」と思ってもすごい坂だったりするのでこれからシアトル市内を短期で観光する方は、バス移動、おすすめです!

 

追記:そういえば、今現在(2016年7月下旬)、市内ではなかなかPokemon Goに繋がりにくい状況でした。やはり人も多いからなかなか…ね。。。

ヒューストンで格別に美味しいレストランの話

最近、食いしん坊の話をしていなかったので今日は食いしん坊の話です。

 

ヒューストンに行った際に、何食べようかな、と思ったのですが

やはりここはテキサス。

ベタにテキサスの味でも味わっとくかと思い、向かったのはこのお店。

 

Taste of Texas

10505 Katy Freeway, Houston, TX 77024

 

ベタな店名ですね。でもですね、これがっ…!予想以上に素晴らしかったです。

確か伺ったのは予約なしで夕方5時少し前の4時台だったと思うのですが、もう既に人がいっぱい…!!

しかも車を停めて入り口まで向かっていると、お店から出てきた陽気なおじさまが

 

今日のお肉、売り切れちゃったって〜!

 

とか声かけてくださるもんだから、そんな人気店なの?!と思っていたら本当に人気店でした。

 

案内頂いて既に人でうめつくされたテーブルを進み、席につくと素敵な絵画(テキサス仕様)が壁に飾られており、気分が高まる!

 

最初にオーダーしたのはポテトスープ。

f:id:tomokosh:20160714232910j:plain

ポテトスープ ON ベーコンとネギ…!

ポテトにネギって新鮮だな!と思ったら、ポテトが濃厚だしのようでなんだか豚骨スープを食べている気分になってきた…!

 

そしてお次はクラブケーキ。

f:id:tomokosh:20160714233139j:plain

ちょっと、奥のレモンさん、オシャレすぎやしませんか。

こんなにオシャレなレモンさん、初めて見ました。

黄色いガーゼで包まれているので絞った時に余計な果肉や種が出ないよう配慮されている…!

そしてこのクラブケーキの美味しいことといったらもう、たまらん!です。

ヒューストンは海が近いから?でしょうか。内陸地のノーステキサスではなかなか見かけない海のものに心が踊りに踊りました。

海のもの、サイコー!カニ、サイコー!

 

そして最後はやっぱりリブステーキ。

f:id:tomokosh:20160714233529j:plain

はい!きましたよ!認定アンガス牛!

アンガス牛の中でも2割弱(本当か?)しか認定されてないという認定アンガス牛!

もともとテキサスのお肉は普通のスーパーのお肉でも美味しいのですが、これは格別…!他のお肉とは圧倒的な実力の差をみせつけられたようです。

素材が良いっていうのはこのことか、というのがよく分かる一皿でした。

 

最後はお腹いっぱいでデザートまでは辿りつけず…、でしたが他のテーブルに向かうデザート達を横目に満足してました。どれも美味しそうだった…。

 

心いっぱい、胸いっぱい、お腹いっぱいの三重の幸福で満たされお店の出口に向かうと、入店時にはなかった行列が!しかも外にも!

外待ちの人には、何台もあるわりと大きな冷風機の前で、無償でお水やコーラや炭酸飲料が振る舞われ、テキサスの酷暑の中でも涼をとりながら待つことができます。

何このホスピタリティ in アメリカ…!

 

案の定、駐車場はいっぱいで停めたそうな車がウロウロ。

店内の広さに比べると若干駐車場少ないかもしれません。

もし伺う方は早めの時間を狙うか、予約するといいと思います。

 

このレストランのおかげでヒューストンでの食は大☆大満足でした。

今現在ヒューストンの1店舗しかないので、ぜひノーステキサスにも進出してほしい!!!!!

ヒューストンのNASA ジョンソン・スペース・センターに行った時のおまけの話

テキサス州ヒューストンのNASA ジョンソン宇宙センターに行った話のおまけです。

 

敷地になにやら見慣れた景色が。

…おや?

f:id:tomokosh:20160714071541j:plain

テキサスの牧場によく見る風車。

 

…ということは、やはり、いました。

f:id:tomokosh:20160714071653j:plain

NASA牛。

…いや、NASAビーフ?

 

飼っているのか…実験なのか…はたまた宇宙に連れて行くのか…

謎は深まるばかりです。

 

それから、あまり暑くない朝早い時間だとこちらも。

f:id:tomokosh:20160714071820j:plain

NASA鹿。

…多分、野良NASA鹿。

 

これも全部NASAの敷地で見ました。

宇宙だけじゃない、NASA ジョンソン・スペース・センター。

 

テキサス感ありますね。

ヒューストンのNASA ジョンソン・スペース・センターに行った話

先日の在外選挙のためだけにヒューストンに行ったわけですが、

このまま帰るのもなぁ…ということで、

NASA ジョンソン・スペース・センター

に行って参りました。※記事は写真も多用しており、やや長です。

 

言わずと知れたフロリダから飛んだ/飛ぶ予定の宇宙飛行士のみなさまが訓練を行う場所でございます。

 

出迎えてくれたのは、スペースシャトルのインディペンデンス号とB-747

f:id:tomokosh:20160712065037j:plain

このインディペンデンス号はもともとケネディ宇宙センターで実物大模型として展示されてましたが、フロリダにアトランティスの実機を置くということでヒューストンに輸送されてきたものです。下のB-747輸送機は実物です。

 

そしてここヒューストンのNASAの一番の目玉はなんといっても実際の施設を見て回れるトラムツアー!

どのガイド本にも注目のツアー(所要時間1時間半)として書かれていますが、

実際は違います。

 

注目ツアーなのは確かですが、みんな詳細説明足りなさすぎです。ガイドだけを鵜呑みにすると時間配分ミスると思います。

実際には、4つのトラムツアーに分かれていて、それぞれ、1つの施設を見学できるようになってます。

 

・ブルー:アポロを月まで送るために周回軌道にのせる用のロケット、サターンV実物見学ツアー

レッド:ISSや最新火星探査機ORIONの試作機などが見られる研究室ツアー

シルバー:スペースシャトル、アポロ13号などと実際に通信を行った司令本部ツアー

ホワイト:スペースシャトルを宇宙へ飛ばすため、地上での細かいシュミレーション機器が展示してあるツアー

 

1つは大体45分くらいのツアーで、トラムに乗るまでの待ち時間もあります。人が多いと乗れないので次の便まで待ちです。

トラムのタイムスケジュールは無く、山手線ほど回転早くないですが、10分〜15分待ってるとわりとトラムがやってきます。

ただ、日本のように座席にあわせて一人一人きっちり奥から乗せるとかはなく、大体人数乗ったら出発です。

 

見学所に着いたらトラムはそのまま帰るので、見学し終わったら次の便で来たトラムに乗って帰る、というのがトラムツアーのスタイルです。

(この回の見学者のみなさんは、みんなで一緒に次来たトラムで帰りますので席を覚えておいてください、という案内はレッドシルバーしかなかったです。ブルーとホワイトは見学所に居たかったら居たいだけ居られると思います。)

このトラムツアーの放置気味なオペレーション具合に真面目〜な日本の方々はきっと驚かれる方も多いでしょうけれど、郷に入っては郷に従え、で柔らかい気持ちで受け止めましょう…。

 

ただ、本当にトラムツアーは好きな人には大変興味深いツアーです。

今回は幸運なことに4つ全て制覇しましたのでその様子を少しだけ!

 

ブルー:アポロを月まで送るために周回軌道にのせる用のロケット、サターンV実物見学ツアー

 

正直これが一番印象に残りました。アメリカが人類を月まで送り出そうとしたアポロ計画が垣間見れます…!

格納してあるハンガーは98年製だそうです。

 

f:id:tomokosh:20160712072448j:plain

 

中に入るとサターンVが、ダーンッ!と横たわっており、そのエンジン噴射のお尻の大きさに驚きます。

f:id:tomokosh:20160712073111j:plain

とにかく大きくて写真にはいらない。

説明員さんは一人でマイクもないので近くに寄らないと説明聞こえません。なので必死についていきます。

そして先頭にたどり着くと全貌が!

f:id:tomokosh:20160712073232j:plain

サターンVは大きく3つにわかれまして、写真一番奥と、真ん中ニ番目は燃料タンクです。一番奥の燃料タンクはプールに入れた燃料を1秒で使い切るというダイナミックな燃料タンクでした。

ちなみに!!!

このサターンVは、本当に実物で、先頭にはアポロ18号で使われるはずだったアポロ18号の作りかけ(説明員さんにこれも本物か聞きました)も付いてました。

f:id:tomokosh:20160712073523j:plain

計画中止になったから今、ここにあるのだね…。

 

レッド:ISSや最新宇宙船ORIONなどが見られる研究室ツアー

 

完全に研究室見学ツアーです。

研究室を上から見下ろす形で、平日であればきっとNASA職員の皆様が働いているであろう施設です。

手前には、ISSと同じものが。

f:id:tomokosh:20160712073854j:plain

 

先日、大西宇宙飛行士が乗って行ったソユーズの旧型版も。

f:id:tomokosh:20160712073958j:plain

 

そして現在、NASAが目下研究開発推進中である宇宙船、ORIONの試作機?の姿も。

f:id:tomokosh:20160712074145j:plain

 

あとは、細かい実験アレコレなどが置いてあり、ザ☆理系の研究室!という雰囲気が漂います。

f:id:tomokosh:20160712074401j:plain

 

シルバー:スペースシャトル、アポロ13号などと実際に通信を行った司令本部ツアー

 

はい、これも心震える人もいると思います。

実際に米国の歴史的建造物として認定されている建物で、前の世代が宇宙との交信を行っていたコマンドセンターです。

f:id:tomokosh:20160712074708j:plain

 

これが司令本部…!

f:id:tomokosh:20160712074724j:plain

今見ると古めかしいですが、当時は最先端技術の塊だったかと思うと感嘆の息がもれます。

見学部分には、今の司令本部のLIVE映像も流れてました。

先日のソユーズ打ち上げでもNASA配信の映像にはこの最新司令本部も映ってましたね。

f:id:tomokosh:20160712075226j:plain

 

ちなみに、説明員さんがついたツアーの中でもこの司令本部の説明員さんが一番上手でした。司令本部とガラス一枚隔てた軽い劇場みたいな並んだ椅子に一同座らされて一言。

 

ここは、当時、エリザベス女王も、多くの偉い人達(VIP)もここの座席に座って司令本部を見ていたんだ…。

ということは、どういうことか・・・わかるかい?

…そう、今日ここに来た君たちもVIPということだ、ネッ☆

 

アメリカ〜!

 

ホワイト:スペースシャトルを宇宙へ飛ばすため、地上での細かいシュミレーション機器が展示してあるツアー

 

正直、理系の人なら興味深いと思いますが、理系以外の人なら全然面白くないかもです。

地上でどういうシミュレートしてたか、そしてその実機、が展示されております。

 

f:id:tomokosh:20160712080317j:plain

こんな配線になってるとか、どんな実機使ってたか、とか。

f:id:tomokosh:20160712080358j:plain

あとは宇宙に行ったスペースシャトルのアトランティスにはられていたUSの幕の展示なども。

f:id:tomokosh:20160712080440j:plain

f:id:tomokosh:20160712080449j:plain

 

2016年7月現在行われているツアーは以上の4つでした。

到底1時間半で全ては回りきれないボリューム感です。

詳細説明が無いガイドを見て、行く方はご注意!本当にご注意!

 

もちろんツアー以外にも展示や映像などもあります。

出迎えてくれたインディペンデンス号の内部を見学出来たりしますのでこちらもおすすめです。流石に内部は実物大模型でないと入れないでしょうから、ぜひ。

f:id:tomokosh:20160712081018j:plain

スペースシャトルのコックピットだったり

f:id:tomokosh:20160712081033j:plain

お腹(ハッチ)部分の内部だったり、見学出来ます。

f:id:tomokosh:20160712081057j:plain

ちなみに見学も超人気なので、ネット上でタイムパス(ファストパスみたいなもの)を事前に取っておくと、その時間になったら優先的に見学できるのでとても良いです。

 

あと1つ、常設展の展示物にはアポロ17号も展示されてますが、

私にはそれを上回る注目すべき展示物がここにはあります。

 

アポロ13号がピンチになった際に、二酸化炭素をフィルタリングするための装置を地球側で作った試作機の実物です!!

f:id:tomokosh:20160712081708j:plain

サラリと展示してますが、実際に映画の中にも出てくるものです。

詳しくは映画『アポロ13』を!!

 

なんだかんだで朝9時の開園時間と同時に入ったのですが、7時の閉園時間近くまで丸一日居てしまいました。

 

宇宙が好きな人にはたまらない場所かと思います。

7月で夏休み期間中だったからか子供さんもいっぱいでした。

選挙のついで、とはいえ行って本当に良かったです。そして次はフロリダにも行きたいです。

 

西日がかかる、ジョンソン宇宙センター

f:id:tomokosh:20160712082551j:plain

 

ヒューストンは全米でも4番目に大きな街とは言え、このNASA見学で満足したので

翌日は車で5時間かけて帰宅しました。

参議院選挙のために車で4時間かけて投票しに行ってきた話

アメリカに住んでいても選挙権があるので、一票を無駄にしないため在外投票に出かけました。

 

ただ、ここは広大な土地、テキサス。

 

郵送を除く直接投票は、ヒューストンにある日本国総領事館でしか行えず…。

 

郵送の場合には、投票用紙を日本から事前に取り寄せる申請をして、こちらで受け取って、また日本に送り返す、という作業があります。

ですがアメリカの郵送をあまり信頼しておらず(紛失や放置などもあるので…)、本当にきちんと投票用紙が届くのか心配…!

 

というのでノーステキサスから4時間かけて南下して直接投票しに行ってきました。

 

f:id:tomokosh:20160706093756j:plain

 

ようやく着いたっ…!!!在ヒューストン日本国総領事館っ!!

無事に選挙権行使し、投票完了です。

 

日本ではまもなく選挙日ですね。

徒歩で行ける近くの小学校や、公民館などで投票できる環境はなんと素晴らしかったことか…、と、ヒシと感じました。

 

選挙権を持つ方は大事な一票をムダにしないためにもぜひ選挙へ。

行けない方は不在者投票をお忘れなく…!

日本からのお土産でウレシイ物/海外へ行く人へ持たせる最適なお土産の話

夏、ですね。

こちらは既に日中の気温37度以上を記録中の夏まっさかりです。

 

さて、先日、日本から素敵な素敵な逸品が届きました。

f:id:tomokosh:20160701134144j:plain

 

紀文 うなぎや 5個セットです。

 

紀文、というと、はんぺんだったりかまぼこだったり、という魚類練り製品の印象が強いのですが、うなぎも扱っているのですね。

頂いて初めて知りました。

 

そして早速…ヽドン!/

f:id:tomokosh:20160701134631j:plain

※ 一匹が大きいのでわけわけした半分のサイズです。

 

アメリカにいるとなかなか美味しいうなぎにありつけない(あっても冷凍、お店であってもとても高い)ので、

コレはご馳走中のご馳走でございました。

 

もう美味しくて涙がちょちょ切れました。

あぁ、うなぎ、あぁ、山椒、そしてこのタレ…。

 

賞味期限もほどよく長く、米国に送って頂いた際には検閲等で引っかかることもなくすんなり届きました。

 

海外にいる、もしくはこれから海外に行ってしまう身内、親戚、友人、恋人、職場の知人がいる方で何か送りたい方、お土産に何か持たせたい方は是非にこのうなぎをオススメします!!!!

春夏秋冬、喜ばれると思います。高級感あります。

 

今年の土用の丑の日は7月30日ですってね。

夏もやっぱりうなぎです。

とても贅沢だけど、また食べよう…。(うきうき)

庭に来ている野ウサギの話

これまで数回登場している野ウサギですが、ふと庭を見たらこんな悩ましい(?)姿で寝そべっておりました。

 

f:id:tomokosh:20160624095504j:plain

 

でろーん。

 

ここ数日、暑さがひどくて36度以上を連日記録中です。

さすがの野ウサギも暑さでだらけたりするのか、とこれまで毛嫌いしていた野ウサギに親近感。

 

夕暮れになると(それでも33度とかあるのですが…)ピョコピョコ活動を開始するようです。

 

普段丸まっている姿を見かけるのですが今日は伸びていました。

 

これが

f:id:tomokosh:20160624095737j:plain

こうなる。

f:id:tomokosh:20160624095800j:plain

結構筋骨たくましいんですね。あと一応首あるんだ。とか思いました。

 

これまで2匹でいるところを見かけていたのですが最近1匹しか見かけないです。片割れはどこに?